カラオケの発明

カラオケを発明したのは
井上大佑さんという方の
旧クレセントという会社です。

Wikipediaでは
発明したとされる人という
失礼な解説になってますがw

その発明グループの中に
残念ながら
私の亡き父も入っていますw

井上社長は元ミュージシャンで
『素人の方でも
生バンドで歌う素晴らしさを
味わって欲しい』という事で
実用化を目指されてました。

凄い発明だったのですが
特許を取っておらず
特許は後発の大手会社に💦

何の儲けも無いままに
会社は無くなりましたが
"イグノーベル賞"は
頂いてましたね^ - ^

井上社長は
『皆さんの笑顔が見れた』と。

こういう方が
時代を作ってるかもですね^ - ^

個人的にはあの時に
ちゃんと特許申請していれば
私も大金持ちのボンボンになれた

のにと
思ったり思わなかったり(笑)

ボーっとしてた亡き父も父だわw

ただ
そんな時代を変えた発明に
携わっていた父は尊敬してます^ - ^

路上の軌跡

フォークシンガー KTAKEのHP 【KTAKE(タケ)】 路上ライヴを中心とし 東京・神戸を拠点に 最長952週連続で様々な街で 歌い続けたフォークシンガー。 1994年 デビュー。 1998年 レコーディング事故により活動 休止。 2011年 LIVE活動再開。 2012年 CD『もしもしタケです』リリース。 2019年現在も国内外で ライブ活動を続けている。

0コメント

  • 1000 / 1000