リスクマネージメント
「リスクマネージメント」
「ストーカー行為に困ってます」
という記事が最近目立ちますが…
昨今
配信やSNSの発達で
自称アーティストができる時代。
そこで考えて欲しいと思うのが
「人前に出ること」と
「リスクマネージメント」です。
もちろんストーカー行為など
そういう行為をする人が
一番悪いのですが
人前に出る側も
ちょっと身勝手ではないかと思う。
人前に出る以上、プロアマ問わず
様々な人に知られるということです。
いい思いもすれば嫌な思いもあるわけです。
だからこそ
事務所に入ったり自己防衛力も必要です。
おいしい部分を総取りだけはないですよ。
個人情報保護法がありながらも
自分で個人情報ばらまいてては危ない。
警備やマネージャーをつけたり
それでいて発言するのならわかりますが。
0コメント