大人の事情
小3の頃と覚えてる。
担任の先生に質問をした。
『穴を掘る仕事のオジサンと、
穴を埋める仕事のオジサンが、
同じ場所で仕事したら、
どうする事がいいのですか?
先生
『それは、大人達が考える事だよ』
ぬーん。
『どちらも正義。正解はひとつじゃないんだよ』
とか、なんか言って欲しかった。
別の日、母に、
『人はなんで生きてるの?
200年後にいない僕は、
一体、何者なの?』
オカン
『アンタはまだ考えなくていい!
順番的にはワタシが先やし』
おかーん!
なんか、話変わってるやん^^;
また別の日、親戚のおじさんに、
『なんで海は海なん?山は山なん?』
おじさん
『海には水があるやろ?
山には木がたくさんあるからや』
あ、アカン。
一番アカン人に聞いてもうた^^;
『そうさ、大人は肝心な事は教えてくれない』
と思って、人生を歩き始めた、
タケ、9才の冬でしたw
1コメント
2017.02.11 07:54