若者の盾、ベテランの矛

仕事でも何でもそうなんだけど、
若い時の武器っていろいろあると思う。



その中で僕が最強だと思うのが、

「負けてもいい挑戦者」

という武器。


僕自身、無敵というか、怖さ知らずでした。
「先輩達の年齢になる頃には、
 そのレベルより上に居ればいい。
 生きた分だけ使えた時間が違う。
 だから負けてもいいから、
 何か得てやるんだ!
 勝ったら儲けもんよ」

と、「若さ=バカさ」全開でした。


そんな僕の訳のわからん「盾」に対して、
諸先輩のベテランの方々は、
経験と知識という「矛」で相手してくれた。

「今の若い人達」という表現は嫌いだけど、
あへて使うなら、
最近は、そもそも勝負すらしない人が多い。
勝負しなけりゃ、負けないからね。

けど、負けない人間は何も得れない。


負けない人間なんていないよ。

「負け」はある意味、成長する必須アイテム。


現代社会で本当に必要なのは、

若者の「盾」と、ベテランの「矛」

それを、どれだけ交えれるかだと。
ベテランが若者に受け渡す事を止めちゃいけないと。

路上の軌跡

フォークシンガー KTAKEのHP 【KTAKE(タケ)】 路上ライヴを中心とし 東京・神戸を拠点に 最長952週連続で様々な街で 歌い続けたフォークシンガー。 1994年 デビュー。 1998年 レコーディング事故により活動 休止。 2011年 LIVE活動再開。 2012年 CD『もしもしタケです』リリース。 2019年現在も国内外で ライブ活動を続けている。

0コメント

  • 1000 / 1000